インコが喜ぶことはコレ!仲良くなれるおすすめの遊び方8選!

インコが喜ぶことはコレ!仲良くなれるおすすめの遊び方8選!
   

最近ペットとしてインコを飼っている人を見かけるようになりました。今までのように犬や猫ももちろん今でも定番のペットですが、鳥もかわいくて良いですよね。手のひらの上にちょこんと乗ってる姿はとても愛くるしいです。さらに手に乗ったまま翼の手入れをしているようならより一層かわいさが増しますね。

そんなインコですが、非常に人懐こ生き物としても有名ですよね。人間が発する言葉を理解しているのではないかと思ってしまうほど賢い鳥だと思います。インコをまだ飼っていない人も、話を聞くだけで飼いたい!って思うのではないでしょうか?

本日は、そんなインコとの遊び方についてご紹介します。ケージの外でできることからおもちゃを使って出来る方法までさまざまな遊び方がありますので、ぜひ参考にしてインコとの交流を深めてくださいね!

   

インコとのおすすめの遊び方!

ここからは、インコとの遊び方について1つ1つご紹介していきます!

どれもすぐに実践出来る遊び方ばかりなので、ぜひぜひ試してみてください!

遊び方①:インコと一緒に歌を歌おう!

遊び方①:インコと一緒に歌を歌おう!

インコに話しかけるように、歌を歌ったり、口笛を吹いたりしてみてください!

はじめは難しいかもしれませんが、だんだんインコが慣れてくると、インコもこちらのリズムにあわせて鳴いてくれるようになります。そしたらまたインコの鳴き声にあわせてインコの鳴き声を真似て返事をしてあげましょう!インコとの絆が深まっていくはずです。

遊び方②:インコと握手!

インコと握手する遊びです。止まっているインコに飼い主さんの指を差し出しましょう。このとき差し出す指は、インコがちょうど掴める太さのゆびが一番良いです!

おそらくまだ慣れていないインコは、指に両足で飛び乗ったりとか。手全体に飛び乗ろうとしてくると思います。ですが、何度かこの遊びを繰り返しているうちにだんだん片方の足で掴んでというこちらの意志を理解するようになり、片方の足が出来るようになれば、もう一方の足も出来るようになります。

あとは、インコの両足と交互に握手して遊んでください!

遊び方③:インコの指渡り!

遊び方③:インコの指渡り!

まず、飼い主さんの指の上にインコを止まらせてください。次に、飼い主さんのもう一方の手をインコの前に差し出してください。そしてもともとインコが止まっているほうの手よりもちょっとだけ高い位置に置くことがポイントです。

こうすることで、インコがピョンっともう一方の手に飛び移ります。そしたらまた同じことを繰り返してください!インコが飼い主さんの手の上に止まるようになれば、インコも飼い主さんの手に慣れている証拠なので、きっと上手く指渡りができることでしょう!

遊び方④:インコを放鳥する!

遊び方④:インコを放鳥する!

定期的に、インコをケージからだして、部屋の中を自由に飛び回させてください。普段ケージの中にいるインコにとって、放鳥は十分に遊びになります。

はじめは右往左往していますが、慣れてくるとだんだん飼い主さんに止まったり、いつも同じ場所に止まるようになりますよ。ただし、インコに触れられたら困るものは部屋の中に置かないようにしましょう。

遊び方⑤:インコにとにかく触れる!

遊び方⑤:インコにとにかく触れる!

インコが手の上に乗っているときに、とにかく頭をなでたり、くちばしの付け根の箇所を触ってあげてください。

猫はクビが好きだったりしますがインコは顔の周辺と言われています。とにかくたくさんスキンシップをとるようにしましょう!

遊び方⑥:インコに話しかける!

インコとスキンシップをとる際に、話しかけながらスキンシップをとってください。

これにより、インコにとって飼い主さんに遊んでもらっているという感覚になるため、インコとの距離がぐっと縮まります!

遊び方⑦:インコにおもちゃを与える!

遊び方⑦:インコにおもちゃを与える!

町のホームセンターに売っているインコ専用のおもちゃを買って与えてみましょう!もちろんインコ個体の性格やおもちゃによって好き嫌いははっきりとわかれますが、たいていのおもちゃには興味を示し、そのうち勝手に遊ぶようになりますよ!

いつもいつも飼い主さんがインコと遊べるわけではありませんね。特にインコは覚えるのが早いので、おもちゃを与えたらそれをかじったり、ゆらしたり、とすぐに出来るようになります。なのでインコだけでも楽しく遊べるようにケージのなかにおもちゃを置いていても喜ばれますよ!

特におすすめなのは、以下でご紹介しているようなインコが自発的に遊ぶことができるおもちゃになります!お値段もお手頃で、編集部も自信をもっておすすめできる商品を2つご紹介しておきますので、ぜひこの機会に一度試してみてはいかがでしょうか?

遊び方⑧:インコと玉けり!

スーパーボールくらいのサイズの球体を用意して、インコの前を転がしてみてください。

はじめは興味くらいしか示さないかもしれませんが、そのうち、ボールでの遊び方を覚えて、自分から球体を転がすようになります。

インコとさまざまな遊び方しよう!

いかがでしたでしょうか?セキセイインコに代表されるインコは非常に賢いため、基本的な遊びであればすぐに覚えることでしょう。

ですが、まだ飼い始めたばかりの際には気をつけてください。インコにとって、はじめはケージの中だけが安心して過ごせる場所になります。そのため外に出すことで、ストレスが溜まってしまいます。ストレスは体調不良を引き起こすことがありますので、飼い始めの際には、焦らずに徐々にならしていきましょう!

またもしインコが遊んでくれるのは嬉しいんだけど鳴き声がうるさくて困っているという飼い主さんがいましたら「鳴き声がうるさいインコへの対策方法をまとめてご紹介!」でその原因と多作をご紹介しておりますので、こちらも併せてご確認してくださいね。

あなたもぜひインコと遊んでみましょう!

   
 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう


こちらの記事も合わせてどうぞ