ペットが元気に遊び回っている姿を見ることは、その飼い主さんにとって一番嬉しい時間なのではないでしょうか。
一方で、ペットが元気に遊び回るような環境を作るのは、飼い主さんにとってなかなか難しい問題。はたまた、そのペットがハムスターとなれば遊ぶ空間が基本的にはケージの中と決められていて、飼い主さんができる工夫の幅が限られてきます。
こんな風にして困っているハムスターの飼い主さんは多いはず。そこで、今回はハムスターの遊び場に飼い主であるあなたができる工夫を紹介していきます。どれも新しく遊び道具やおもちゃを購入するのではなく、あなたの周りにあるもので作れる遊び道具ばかりなので必見です!
手作りの遊び道具①:ケージの中に穴掘りができる場所を作ろう!
ハムスターがケージの中で遊んでいる姿といえば、回し車の中を走り続けている姿を思い浮かべる方が多いでしょう。むしろ、ハムスターがケージの中で回し車で走っている姿以外は、トイレをしていたり、寝ている姿しかあまり目にしたことがないかもしれない。というハムスター初心者の方もいるかもしれません。
しかしながら、ハムスターには実は「走る」という運動特性以外にも、「穴を掘る」という特性があるのです。野生のハムスターは外敵から身を守るためにも、地中に穴を堀って巣をつくり、その中で生活していたのです。よって、ハムスターには穴を掘る習性があります。
そこで、ケージの中に土をもってあげ、穴掘りができる場所をつくってみてあげてください。また、はじめから床材を厚めに敷いてあげるといった工夫をしてあげても良いと思いますよ!
おすすめはこちらのGEX「ごきげん快適マット」で、パルプ100%でとても肌に優しい素材でできております。また吸湿性や保温性に優れているため、夏は涼しく冬は暖かいので、ハムスターも快適に過ごすことができます。お値段もお徳用でとてもリーズナブルなので、ぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか?
手作りの遊び道具②:ハムスターが砂浴びできる場所を作ろう!
はじめてハムスターをペットとして飼う場合、ハムスターのお風呂ってどうすればいいのだろうと不思議に思ったことはありませんか?実は、ハムスターのお風呂と遊び場の両方の役目を果たしてくれるのが、砂浴びの場所なのです。
もともと野生のハムスターは乾燥地帯に生息していたことから水を浴びて体を洗う習慣はなく、砂に体を押し付けることで、毛についた汚れや寄生虫を落としていたのです。
また、このような砂浴びと呼ばれる行為は、皮膚病等の予防にもつながりますし、ハムスターの毛並みも整えてくれます。また、ごろごろと砂浴びをする行為はハムスターにとって立派な運動となります。清潔にもなり、運動にもなる、そんな一石二鳥の砂浴びの場所。
まだケージの中にないハムスターの飼い主さんは、今すぐ用意してあげてくださいね!
手作りの遊び道具③:ダンボールでハムスター用の手作りトンネルを作ろう!
ハムスターは走ったり、穴を掘ったりはもちろんのこと、狭い空間を好む動物でもあります。そこで、みなさんの身近にあるダンボールを使って是非トンネルをつくってあげませんか?
作り方はいたってシンプル。ダンボールを適当な大きさにカットし、筒状にしてケージの中に置いてあげるだけ。
この時、ガムテープなどで頑丈に周囲を止めてしまうと、ハムスターがダンボールに穴を掘った際などにガムテープに足が引っ掛かり,怪我に原因にもなったりするので注意してください。
また、ハムスターはよくダンボールに穴をあけたりするので、穴が空いているのを見つけたらまた作り直してあげましょう。
手作りの遊び道具④:ダンボールはまだ使える!手作り迷路でハムスターにも刺激を!
先ほどご紹介したトンネルを作った残りのダンボール。捨てる前にもうひとつ!その切れ端でハムスターの遊ぶ空間を作り出してあげることができるのです。
それは、”迷路”です!ハムスターだって、毎日同じケージの空間で生活してきたら飽きてくるもの。たまには、「おや?」と思わせる、そんな刺激ある空間をダンボールを使って手作りしてあげましょう。
こちらも作り方はいたって簡単。ダンボールを適当な大きさに切って、ケージの中に仕切りのような感覚で置くだけ!
この際も気を付けなければならないのは、ホッチキス等のとがったものを使用しないこと。ハムスターダンボールをかじった際に誤って飲み込んだりしてしまったら大問題です。くれぐれも飼い主さんとして注意してくださいね。
手作りの遊び道具⑤:ペットボトルでケージの天井にアスレチックを!
最後にご紹介するのは、ペットボトルを使った手作りアスレチック。作り方はペットボトルを筒状にカットし、一面にだけケージに固定させるための穴を数カ所空けます。そして、その穴に結束バンドを通し、ケージ天井に固定させれば、なんとこれだけで完成です!
今までなかったケージの高い空間に遊び場ができ、ハムスターも大喜び間違いなしです!また、この遊び場は回し車の近くに設置してあげれば、回し車に行く前にこの筒を通ってくれたりします。
ケージの天井に遊び場を設けることで、ハムスターの動く範囲が上下に広がるので、この遊び道具はおすすめです。また、このおもちゃを作る際も、ペットボトルの切り口にはマスキングテープを貼るなどしてハムスターが怪我しないように工夫してくださいね。
飼い主さんが作った遊び道具で、ハムスターも元気いっぱいに!
今回は、あなたの家にあるもので作れるハムスターにおすすめの手作り遊び道具をいくつかご紹介してきましたがいかがでしたか。
人間だって飽きることがあるように、ハムスターだって飽きがくる動物。ぜひ飼い主さんの手作り遊び道具で、ハムスターがいつも楽しく遊べるような空間を作ってあげましょう。また、そんな手作りおもちゃはハムスターの運動不足を防ぐことにもつながります。お試しください!
もしせっかく作った遊び道具でもハムスターが運動してくれなくて心配だと悩んでいる飼い主さんがいらっしゃいましたら「ウチのハムスター運動しないけど大丈夫?運動させる対策方法総まとめ!」も合わせてご確認してくださいね。ハムスターに運動させるコツをご紹介していますよ!